※2014年4月1日(火)以降のお届けより消費税は8%課税となります。
「金城の華(かなぎのはな)」は島根県の豊かな自然と大地が年月をかけて地中深くに産み出したpH8の弱アルカリ天然水で、硬度は83㎎/L(軟水)。
地下300mの花崗岩層で年月をかけてろ過され、天然のミネラル成分を含みます。良質な温泉地帯から生まれる「飲める鉱泉水」として長年地元では愛されてきました。高品質で加熱処理の必要のないこの天然アルカリイオン水は、2012年度モンドセレクション最高金賞を受賞。その品質の高さ、あじわいは世界に認められています。
採水地について
島根県浜田市金城町は、緑濃い山々に囲まれた地理的にも気候的にも富み、豊かな自然が育まれている土地です。江戸時代末期により湯治場とし て知られた温泉地帯でもあり、その肌にやさしい泉質は現在も多くの女性から支持されています。水に恵まれた郷の共通点ですが、このエリアも古くから和紙の 生産で知られ、江戸期には藩主への献上物でもありました。
成分データ
ミネラル成分 ( 100mlあたり )
ミネラル成分 ( 100mlあたり ) |
カルシウム | ナトリウム | マグネシウム | カリウム |
---|---|---|---|---|
3.2mg | 1.4mg | 0.076mg | 0.13mg |
弱アルカリ性のお水
酸性度指数 pH8 ( 弱アルカリ性 )
「人間の体液や血液」「赤ちゃんが生まれる前に入っているお母さんの羊水」「人間の起源である海水」は弱アルカリ性です。 身体は、運動したり飲食したり疲れたりして酸性に傾いている体内に、アルカリ性の物質を適度に摂り入れることにより、 本来の弱アルカリ性に戻すよう機能しています。「金城の華」のpH8は酸性に偏りがちな現代人の日常や食生活に最適なアルカリ度です。 また、アルカリイオン水は電気分解によって人工的に作ることができますが、人工的なアルカリイオン水は時間と共にpH値が下がってくるようです。「金城の 華」は3年以上経過したものでもpH値に変化がありません。
ミネラルバランスの良い軟水のお水
硬度 83mg/L ( 軟水 )
水はその硬度により一般に軟水と硬水に区別され表記されます。硬度は1リットル当りのカルシウムとマグネシウムの含有率で、炭酸カルシウム 量に換算して算出されます。100mg以下ならば軟水、100mg以上であるならば硬水となります。「金城の華」は硬度83の軟水です。 カルシウムやマグネシウムをバランスよく含んだ「金城の華」は口当たりが良く、癖のない味わいです。そのまま飲用水としてはもちろん、お茶やお料理にもお 勧めです。
おすすめポイント
モンドセレクションとは
ベルギーのブリュッセルに本部を置く国際的な品評機関。世界各地にある優れた市販商品の評価、品質向上を目的として、1961年にベルギー政府の主導により独立団体として創設されました。商品の品質に関する品評機関として歴史のある、最も代表的なものだといわれています。
「金城の華」は2012年度モンドセレクション最高金賞を受賞。
厳しい基準をクリアした世界基準の天然水を、お客様のもとにお届けします。世界に認められた品質とあじわいを毎日ご家庭でお楽しみください。

お申込み
※お届けするお水 ( ボトル ) は12リットル2本が1セットです。